
実際に購入した「マデ・アワンのサーフィン上達法」について、全ての内容を確認した上で、「おすすめポイント」「今一つのポイント」に分けて感想をレビューしています。皆さんが購入される際の参考にしていただければと思います。
おすすめポイント
サーフィン初心者にとって、サーフィンを楽しめるようになるためにマスターをしたい「テイクオフ」、テイクオフができるようになってからの次のポイントとなる「アップス」、「ボトムターン」の3項目について、多くのページ数を割いて説明してくれています。
サーフィンが楽しめるがどうかは「テイクオフ」にかかっているといっても過言ではないですが、そのテイクオフに関して、図解での説明はもちろんのこと、パドルの開始だけではなく終了するタイミングやスタンドアップにおける姿勢やタイミングなどが詳細かつ分かりやすく記載されています。
多くのマニュアルは、初心者の最大の難関であるテイクオフをメインに記載されていますが、このマニュアルが非常にお勧めなのが、その後の上達において必ずぶつかるであろう壁である「アップス」や「ボトムターン」についても「テイクオフ」と同様のボリューム感で記載されているということです。
テイクオフができるようになり、横に滑れるようになっても、アップスやボトムターンとなるととたんにどうしていいかわからないという人はたくさんいます。このあたりは回数を重ねたカラダに感覚をしみ込ませるということが必要になる部分でもありますが、このマニュアルに記載されている内容を意識しながら取り組むと、かなり短期間に上達するのではないかと思います。
このマニュアルは全部で150ページほどあり、非常に充実した内容となっておりますが、その中でもテイクオフには約30ページほど割いています。そして、アップス、ボトムターンにもテイクオフと同様にそれぞれ約30ページにわたって書かれています。
この部分からもこのマニュアルが初心者だけを対象にしているだけではなく、初級者、中級者の方にもおすすめしたい理由です。もちろん、初心者の方にもわかりやすく書かれておりますし、初心者の方も長く愛用できるバイブルになるだろうと思います。
今一つのポイント
ボリューム、内容としても非常に充実したマニュアルとなっているのですが、やはりあげるとしたら他のマニュアルに比べてすこし価格が高いところではないでしょうか。
ただし、その分内容は非常に濃いものとなっておりますし、本マニュアルを活用できる期間としても他のマニュアルより長くなると感じるため、トータルで考えると費用対効果は高いのではないかと思います。
総合評価 
サーフィン初心者に必要な基礎知識からサーフィン中級者が参考にしたいアップス、ボトムターンについても詳細に書かれておりますので、非常にお勧めです。また、文字だけではなく、写真や図解での解説もたくさん盛り込まれており、さらに特典として音声による解説も付いております。
今一つのポイントに書いたように、価格が他のマニュアルと比べて少し高いのですが、その分内容のボリュームも充実したものとなっているので、総合的に見ると必ずしも高いとも言えないのではないかと思います。逆に、初級者のレベルになってさらなるレベルアップを目指してスクールに入るということに比較すれば非常に安いでしょう。
しかも、購入後90日後~180日後まで返金サポートがついており、全額返金も可能となるため、万一サーフィンが上達しなかった場合についてのリスクもないと言えると思います。とはいえ、個人的には、内容をじっくり確認した私の感覚では、返金サポートを活用する人はあまりいないんじゃないかなとも思います。
初心者の方から初級者・中級者の方までサーフィンをやられる方には非常にお勧めの内容となっておりますので、☆5つの評価をさせていただきました。
特にお仕事をしながら趣味でサーフィンをやられている方や毎週サーフィンにいけないような時間があまりとれない方には、サーフィンにいける日を有効に活用するためにも、サーフィンの上達スピードを格段に上げるためにも、このマニュアルを活用されることをお勧めします。
サーフィンマニュアルの紹介